プロスピA シルエットミキサー最新情報をまとめてみた!
どうやらシルエット化されるのが、2/29(月)に正式に決まったようですね!そこで、今回はシルエット化って何?シルエットミキサーって何?…という基本的なところから、現時点での最新情報までをまとめてみました。
シルエット化?ミキサーって何??
まずは、基本的なところからおさらいしときましょう!まず、シルエット化って何?…
…ということですが、これは、退団した選手や、引退した選手などを変えるようにするものですね!まぁ、ぶっちゃけると試合などで、使えなくなる…ということはないのですが、いろいろと諸条件が出てきます。
まずは、シルエット化されてしまった選手は、試合中に背番号が表示されない…とか、打ち方や投げ方が、その選手独特だったものが、汎用選手の何気ない打ち方や投げ方になってしまったりしますね。
また、今までは「特訓」「限界突破」「特殊能力取得」「経験値を使ったレベルアップ」…などをやって選手のレベルを上げたり、ステータスを上げたりしてきたと思うんですが、シルエット化された選手はこれらが、一切できなくなっちゃうんですね^^;
つまりは、今後は一切レベルが上がったり、ステータスが上がったりすることがない何の面白みもない選手…になってしまいます^^;
そこで、そんな面白みもない選手になってしまった選手を他の選手に交換できるのが、『シルエットミキサー』ですね!
関連記事:プロスピA 特訓の意味や効果は?成功率1.5倍がきたッ!!

シルエットミキサー最新情報まとめ
で、ここからは、現時点(2/12)までの最新情報として決まったことをまとめて解説していきます。今までの発表だと、”シルエット化されるS~Bランク選手を、同ランクの他の選手と1対1で交換できる”…というところまででした。
これだと正直困りますよね^^;
何が困るかって、その選手が抜けたポジションと同じポジションの選手が来ればいいですけど、もし他のポジションの選手きたら、チーム編成が難しくなっちゃったりしますもんね^^;
そこで、新たに発表されたのが、『ポジションミキサー』ってやつです。まぁそのまんまですが、これはシルエット化される選手のポジションと同じポジションの選手に交換できるというものなので、戦力がカツカツで「そのポジションの選手いないと困るわ〜っ」て人には朗報ですね!
でも、
「戦力充実してるし、誰が来てもえぇで〜…いや、むしろ誰が来るか楽しみたいわ〜」って人のためにはちゃんと『ランダムミキサー』ってのが用意されていますのでご安心を^^;
あと、
気になってた人も多いと思いますが、
「シルエット化される選手…限界突破もしたし、特訓Lvも上げてめっちゃ鍛えたのにどうしてくれんねん!」
…って人多かったと思います^^;
そんな人のために、この辺りもちゃんと考慮してくれたみたいですね!「選手のLv」「特訓Lv」「限界突破」「特殊能力の習得Lv」などは全部シルエット化される選手のものが受け継がれるようです!
(良かった^^;)
関連記事:プロスピA 対決カーニバルでリアルスピードを打つコツ&攻略方法!
Sponsored Link
Sponsored Link

まとめ
あ!あとプレーにはあんまり関係ないですけど、監督やコーチもシルエット化されるみたいですね!まぁ今まで使っていた選手がシルエット化されちゃうのは寂しいところもありますが、新たな選手でまた強い選手に育てていきましょう!
言い忘れました!B9ナインの選手は、通常のSランク選手との交換になるようなのでご注意を!!
以上、【プロスピA】シルエット化とシルエットミキサーに関する最新情報まとめでした!
関連記事:プロスピA エナジーが貯まらない…購入すべき⁉︎どうやって使ってくべき⁇
Sponsored Link
Sponsored Link


最近のコメント