プロスピA 侍セレクション第1弾ガチャるべき?今後の予想もしてみた!
WBC開幕に合わせて、侍JAPANの選手が排出される侍セレクションのスカウトが始まりましたね。
Sランクが出た場合には、50%の確率で侍セレクションの選手が排出されるスカウトです。
今回は、第1弾スカウトの選手の中で注目の選手と、今後第2弾以降で来るであろう選手の予想から、引くべきか否かの判断もしていきたいと思います。
関連記事:プロスピA エナジーの集め方!意外に忘れてるところがある!?
今回の排出選手は?

今回の排出選手は9人のみとなっており、横浜、西武、オリックスの3チーム所属の選手は含まれていません。
その3チーム所属選手の侍JAPAN招集選手には、筒香、秋山、平野がおり、今後恐らくガチャで出てくることは違いないでしょう。
一つだけ面白いのが、嶋選手が侍セレクションに含まれている点ですw
嶋選手は3月4日に会見を行い、不参加を決めており、厳密には今回のWBCメンバーからは外れているからです。
恐らく、変更が間に合わなかったのかと…
そう考えると、辞退した大谷選手も可能性があるかもしれませんね。
選手名 | チーム | 超特殊能力 | 特殊能力 |
---|---|---|---|
内川聖一 | ソフトバンク | 超アベレージヒッター | 広角打法 |
坂本勇人 | 巨人 | 超アベレージヒッター | プルヒッター |
鈴木誠也 | 広島 | 超ラインドライブ | サヨナラ男 |
嶋基宏 | 楽天 | 捕手◎ | 流し打ち |
増井浩俊 | 日本ハム | 奪三振◎ | ノビ |
石川歩 | ロッテ | 対ピンチ◎ | キレ |
岡田俊哉 | 中日 | ノビ◎ | 奪三振 |
秋吉亮 | ヤクルト | 奪三振◎ | ノビ |
藤浪晋太郎 | 阪神 | 奪三振◎ | 剛速球 |
関連記事:プロスピA コインの使い道って?コインについて徹底解説!
Sponsored Link
Sponsored Link

侍セレクション第1弾の当たり選手はこれだ!
【野手編】坂本勇人

坂本が当たりといえるのはそのミートの高さ。
スイートスポットが大きいため、長打を打ちやすくなっています。
これは、ミート打ち、強振打ち、どちらでも言えることですので、持っていて損はない選手ですね。
また、ショートというポジション柄、打力が劣る選手が多い中、さすが侍ジャパンメンバーです、打てる遊撃手として評価されていますよね。
ショートが手薄な人は、ぜひ、狙いたい選手と言えそうです。
【投手】
増井浩俊

投手では、今回の中なら、増井が当たりと言えそうです。
増井が当たりといえるその理由が、汎用性の高さですね。
先発適性S、中継ぎ適性A、抑え適性Sと、投手陣のどこが薄くても、増井1人いればカバーできてしまいます。
プレイし始めでまだ高ランクの選手が少ない場合には、特におすすめできる選手と言えます。
第2弾以降の侍セレクションを予想!ゲットしておきたい選手は?
今回が第1段としての排出ですので、今後第2弾、第3弾とくることは間違いありません。そこで、今後、この選手がきたら狙うべき!…という選手をまとめておきます。
【野手】
青木宣親
今回のWBCで唯一メジャーリーガーとして招集された青木。
OBにあたる選手が排出されるタイミングはそう多くはありませんので、持っていないのであれば必ず手に入れておきたい選手の1人です。
筒香嘉智
(超)アーチスト持ち選手で、侍JAPANと同じ4番バッターをオーダーの主軸に据えたい人も多いはず。
ホームランが打ちやすいアーチスト持ちは多くないため、是非当てておきたい選手です。
山田哲人
何よりもその魅力は能力の高さです。走力、ミート、パワー全てがAと、絶対に当てておきたい選手です。
しかも、侍セレクションでの山田は、守備適性も、二塁、三塁、一塁と3つ持っていて、同じポジションの高ランク選手が被ってもオーダーに組み込みやすいのも特徴ですね。
【投手】
松井裕樹
去年は、楽天の守護神として活躍した松井。制球には難ありですが、球威が高いため、長打を打たれにくい投手です。
則本昴大
強化試合では敗戦を喫しましたが、その実力は折り紙付き。そんな則本の特徴は、その球種の多さと変化量の大きさです。
奪三振王のタイトルを獲得していることからもわかる通り、三振が取りやすく、試合評価を集めやすい選手です。
先発の柱として、GETしておきたいですね。
結論として第1段は引くべき?
最も目玉になるであろう筒香や山田といった野手陣が今回の第1弾侍セレクションからは排出されないため、野手の高能力の選手がほしい人は見送るべきかと個人的には感じています。その一方で、ピッチャーは充実しており、投手陣が薄いかな、と考えている人にとっては、今回の第一弾の侍セレクションを引いておくことをお勧めします。
もちろん、贔屓球団や、贔屓選手がいる場合は別ですが、特にそのようなことがなく最強オーダーを狙っている人は、野手はやや微妙…、投手はまずまず…といったところが侍セレクション第1弾と言えそうです。
どちらにせよ、今後第2弾、第3弾と続いていきますので、エナジー不足にならないよう、狙いを絞ってガチャ(スカウト)をやっていきましょう。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
関連記事:プロスピA フレンド募集掲示板はこちら!
Sponsored Link
Sponsored Link


最近のコメント