プロスピA 2 プロスピA 1 プロスピA プロスピA 3 プロスピA 5 プロスピA 4

プロスピA Sランク2016中堅手(センター)の評価やオススメ一覧


2016seriesのSランクに新たなポジションが追加されましたねー!


『中堅手(センター)』です!!


センターには各チームいい選手がいますので
個人的にも非常に楽しみにしていたポジションでした。


では、早速どういった選手が追加されたのか見ていってみましょう!

Sponsored Link


Sランク2016中堅手(センター)が追加!

プロスピA Sランク 中堅手 センター 2016


中堅手(センター)には、


  • 柳田選手(ソフトバンク)
  • 秋山選手(西武)
  • 陽岱鋼選手(日本ハム)


…などの選手をはじめ、いい選手が
たくさん揃っている印象があります!


2015年のリアルのシーズンの活躍を
見ると、そのほかにも、


  • 梶谷選手(DeNA)
  • 立岡選手(巨人)



当たりも、評価上がってくるだろうなー
っと思っていたので、どのぐらいの
評価になっているか、楽しみですね!


Sランク2016中堅手(センター)の一覧はこちら!

まずは、一覧から見ていきましょう!


各選手のステータスは次のようになっています。


選手 チーム 守備適性 コスト ミート パワー 走力 特殊能力
柳田悠岐 ソフトバンク C 24 87 A 84 A 80 A 超:超アーチスト

チャンス
陽岱鋼 日本ハム B 22 67 C 74 B 81 A 超:広角打法

走塁
岡田幸文 ロッテ A左右B 21 62 C 50 D 84 A 超:盗塁

守備職人
秋山翔吾 西武 中右B 23 87 A 71 B 75 B 超:超アベレージヒッター

チャンスメーカー
駿太 オリックス 中右AB 21 57 D 64 C 78 B 超:走塁

守備職人
聖澤諒 楽天 左中右B 21 64 C 57 D 80 A 超:走塁

盗塁
坂口智隆 ヤクルト B 21 63 C 61 C 74 B 超:走塁

アベレージヒッター
立岡宗一郎 巨人 C 21 73 B 57 D 74 B 超:超チャンスメーカー

アベレージヒッター
横田慎太郎 阪神 E 20 49 E 64 C 73 B 超:走塁

広角打法
丸佳浩 広島 22 64 C 74 B 74 B 超:選球眼

広角打法
大島洋平 中日 B 22 73 B 63 83 A 超:超チャンスメーカー

固め打ち
梶谷隆幸 DeNA B 22 69 70 81 A 超:チャンス

ラインドライブ

 

Sponsored Link




Sponsored Link



Sランク2016中堅手(センター)当たりや評価、オススメは!?

もう言うまでもないと思いますが、
1番の大当たり選手は、
ソフトバンク・柳田選手ですね^^;


説明不要なレベルだと思いますが、
これは是非、手に入れておきたいですね!


なんといっても特殊能力の
超:超アーチスト”!!
ゲットした際にはこの特殊能力は
必ずあげるようにしときましょう!


多分、そのままの状態でも高弾道で
ホームラン量産すると思いますが、
この特殊能力はさらにホームラン確率が
上がります!


ミートも何気に秋山選手と一緒って…


言うことないですね^^;



続いては、やはり西武・秋山選手


昨年のリアルの結果が反映されて
さらにステータスが上がりましたね!


ホームランは期待できませんが、
このミート力はやはり魅力です!


チーム編成にもよると思いますが、
「1番・センター」とかなら、
やはり1番欲しいところではないでしょうか!



最後は日本ハム・陽岱鋼選手


前述の2人と比べてしまうと
ちょっと物足りないと思ってしまうかも
しれないですが、普通に能力高いです
から^^;


前の2人が異常レベルです^^;


十分に当たりな選手だと思います。


まとめ

…と、いうかセンターの評価って全体的に
めっちゃ良くないですか!?^^;


一応、上位3人の名前をあげましたが、
それ以外の選手も、他のポジションの
選手に比べ、かなりステータスが
高めに設定されている気がします。


ぶっちゃけ、阪神・横田選手以外
だったら、誰きても使えそうなレベルだと
思っちゃったりもしています^^;


期間限定で新しいイベントガチャも
開催されていて中堅手(センター)
ゲットできるチャンスもあるみたいなんで
とりあえず、誰かしら欲しいところですね!


僕の狙いはもちろん



YA・NA・GI・TAッ〜〜〜!!!




…でございます^^;


ってことで新しく追加された
2016シリーズ!Sランク!
中堅手(センター)の
評価やオススメなどでした!


最後までご覧いただき
ありがとうございました♪



Sponsored Link




Sponsored Link






関連記事はこちら


     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ