プロスピA 覚醒!限界突破はしない方がいい!?高山をSランクに!
す〜〜〜かり、忘れていましたが、
覚醒可能選手の阪神・高山選手を
”覚醒”してSランクにしてみました!
一応、その時のやり方、方法をまとめて
おきます!
ちなみに覚醒選手は限界突破しないほうが
いいのかな?…
覚醒可能選手の高山をSランクに!
「ルーキー」のところで獲得しておいた高山選手を覚醒させてみました!
いろいろとチームの編成上、使ったり外したりして
いたので、レベルマックスになるまでに、ちょっと
時間かかっちゃいましたね^^;
ゲームを始めたばかりの人のために、
一応、どんな具合になるのか、載せて
おきますね!
まず、
画面一番下のメニューより
「選手」を選択し、
「覚醒」をクリックします。

で、
覚醒したい選手を選択。

すると、いきなり
※覚醒の条件を満たしていません
って出てビビりました^^;
「エッ!?レベルマックスなんだけど」
と思ったら、「A選手を選択」して
いませんでした^^;
で、
「A選手を選択」

あとは、
「選手を覚醒」をクリックすれば
覚醒が始まります!


こんな感じですね!
Sponsored Link
Sponsored Link

覚醒は限界突破しないほうがいい!?
…だが、しかしです!!
これは僕のケースですが、Aランクの覚醒前の
状態の時に高山選手を1回だけ限界突破させて
たんですよ!
つまり、レベルマックスになるは”61”ってことに
なるわけです。
でも、普通はAランクのレベルマックスは”60”
だから、”60”でできるだろうと思ったら、
できないんですね^^;
説明に書いてあったかな^^;
なんで、
限界突破させたら、その分のレベルマックス
までもってかないと覚醒できないんですね!
確かに、限界突破させると、覚醒に必要な
Aランク選手の数が1人ずつ減ってきますが、
個人的には、Aランク選手でいらない選手が
結構いたので、結果的には別に限界突破
しなくてもよかったなぁというところです^^;
これからやる人は気をつけましょう!
覚醒後はどうなる!?
で、もう一つビビったのが、覚醒後の
能力!!
こんな感じです。

エッ!?
覚醒したらスピリッツも能力も
初めからやん!!!
…ってことになるようです!!
多分、説明にちゃんと書いてあったと
思いますが、説明ちゃんと読んでないと
こんな風にいちいちビックリするので、
やっぱり、説明はちゃんと読むべきですね^^;
まとめ
まぁ、またレベル上げてけば高山選手もそこそこ使えるレベルの選手にはなりますが、覚醒選手って
のは、かなり効率悪い感じです^^;
まだ、高山選手ぐらいの能力になるならいいですが、
中には、Sレベルマックスまでいっても、信じられない
ぐらい、能力低い選手もいるので、そういう選手を
覚醒することを考えたら、かなりしんどいですね^^;
まぁ、そういう選手を覚醒する人は
そうそういないと思いますが^^;
結果、わかったことは、
覚醒よりも、手っ取り早くSランク選手を
引けた方が絶対にいい!
ということですかね^^;
こんなところで今回は終わります!
最後までご覧頂きありがとうございました♪
Sponsored Link
Sponsored Link

Sponsored Link
Sponsored Link


おれもそれやっちゃいましたw
自分は覚醒s=ミキサー用sにしてます
デスパイネでそれをやろうとしてます。
シュリッター限界突破2にしちゃった(´・ω・`)
初心者丸出しで草
よく載っけれたな