プロスピA 2 プロスピA 1 プロスピA プロスピA 3 プロスピA 5 プロスピA 4

プロスピA エナジーがスクラッチで1535個貰えるは本当?嘘?


最近よくこの手のものを見かけませんか?


『エナジー1535個プレゼント』


と言った情報を見たことがある人も
いるのではないでしょうか?


「これって嘘くせぇーけど、本当に
貰えるの!?」


って思いますよね!?


そんな人のために数々のポイントサイトを
使って、痛い目にもあってきた僕が
その真相について細かく教えちゃいます!

エナジーがスクラッチで1535個GETできる!?

プロスピAをやってる人がネットでいろいろと
検索すると、たまにこれ見かけますよね?


prospi-a-scratch-4

prospi-a-scratch-1


これは「キ◯キ◯ウォーカー」というところがやっている
ものですが、


そもそもな話ですが、「エナジー」はゲーム内の
仮想通貨なので、キ◯キ◯ウォーカーからエナジーが
直接貰えるということはありません。



キ◯キ◯ウォーカーがやっているのは、
エナジー1535個分に相当する
キ◯キ◯ウォーカーのポイント約20,000円分
という意味なんで間違えないで下さいね!



で、


ここまでは言わなくてもわかっている人は多いと
思うんです。


問題は、


”このポイントが本当に貰えるのか!?”
いうことですよね?


そして、皆さんが騙されやすい!?のが、
2ch風まとめ関係の書き込みですね^^;


この手のものは、ハッキリと言いまして、
実際に存在しないスレを
”あたかも本当にあったように”捏造している
ケースがほとんどです^^;


つまり、そこに書かれているコメントや
証拠写真なんかは、自作自演で
作られたものという可能性が大きいですね。
(こういうのがあるからポイントサイトが
敬遠されるんです)


中にはURLまでそれっぽいものに
変更しているところもありますよね。


こんな感じに^^;


prospi-a-scratch-2


プロスピAを実際にやっている人はわかって
いると思いますが、こんなイベントはやってない
ですし、


そもそも、このURLも直接アドレスバーに
打ち込んで貰えばわかりますが、
存在していないところに飛びます。


だって、プロスピAではやってないキャンペーン
ですから^^;


ゲームを始めたばかりの人は、
まず、ここに注意して下さいね!

Sponsored Link




Sponsored Link



キラキラウォーカーの実態は!?

で、

このように、あたかもプロスピAがやってる
イベントのように見せかけて、誘導した先が
キ◯キ◯ウォーカーってことなんですね^^;


prospi-a-scratch-3


キ◯キ◯ウォーカーのページにいくと
エナジーが1535個当たる
スクラッチが表示させ、
いきなり、このようなものになります^^;


知らないと、


「まぢか!?当たった!ラッキー!」
と思うかもしれませんが、
これがどういう意味かというと、


エナジーが1535個(20,000円分)
貰える”かもしれない”権利に
当選した



と、いう意味です。


で、実際にキ◯キ◯ウォーカーに
登録すると、
エナジー1535個の受け取り方法
という感じで表示されますね。
(10件のアプリやサイトに登録するなど)


で、


じゃあ、そのようなアプリやサイトに
登録したから、エナジー1535個貰える…


…って普通は思いますよね?


まだ、あるんです^^;


実はこれも条件があるんですね。


あたかも、10件登録すれば貰える
ように書いてありますが、これも、


貰えるかもしれない権利に当選した、
その権利に”応募するための条件


に、過ぎないのです。


ちょっとややこしくなってきましたよね^^;


つまり、簡単にいうと、


スクラッチを削る。(1等が当たる。)
※貰える”権利”を与えられる



10件登録する(無料アプリやサイト)
※貰える”条件”を満たした



これでようやく貰える


”権利”と”条件”を


満たしたことになって、
ここからはじめて抽選が行われ、


それで”当選した人しか貰えない”


…って感じになってるんですね。


その重要な抽選に関してのことは、
パッと見ただけでは、わからない
ようになってるんですね^^;


でも、一応、めっちゃわかりづらい
ところに書かれています。


prospi-a-scratch-5


なんとなくキ◯キ◯ウォーカーの
実態がつかめましたか?


確かに、詐欺にはなりません。
ちゃんと記載しているし、嘘は言って
ないですからね^^;


ただ、


こんなやり方をしてるってわけですね!


実際に、これが当たるかどうかは
不明なので、信じるか信じないかは
アナタ次第です^^;


それ意外にも、まだあります!


実は、キ◯キ◯ウォーカーは退会するのにも
めっちゃ複雑な仕組みをとっています。


そのため、退会しようにも、かなり苦労
しますね。
(実際僕はかなり彷徨い続けました^^;)


ただ、


ポイントを貯められて、それをiTunesCardや
Vプリカに交換できるというのは、事実です。


が…、


ぶっちゃけていうと、
ポイントの還元率がよくありません。


なんで、


このようなことがあるので、
僕としてはキ◯キ◯ウォーカーは
オススメできません。

Sponsored Link




Sponsored Link



数あるポイントサイトの中で本当に稼げるところは!?

僕は数あるポイントサイトに
登録し、実際にいろいろな
ポイントサイトを使ってきました。


当然、先程まで説明してきた
キ◯キ◯ウォーカーも使ってきました。


ただ、キ◯キ◯ウォーカーでなくても、
この手の「ポイントプレゼント」と
謳っているところはたくさんあります。


もちろん、これはどのポイントサイトも
お客さんを獲得したいので、このような
ことをやっているわけですね。


ただ、


ポイントサイトのことを知っていないと、
さっきみたいなことになって、
「これは詐欺だ!騙された!」
ってことになっちゃうんですね^^;


それだけならまだいいのですが、
キ◯キ◯ウォーカーのように、
ポイントがなかなか貯まらず
大して還元できないところも
あります。


なので、


どのポイントサイトを使うか?


というのが、とても重要になってきます。


僕がたくさんあるポイントサイトを
使いまくってきて、


ここはポイントが貯まりやすい!


換金しやすい!


なにより安全で使いやすい!


と、いうところだけを紹介しまうので、
もし、ポイントサイトを使うなら、
こういうところを使うことをオススメします。


詳しくはこちらにまとめてあるので、
見てください。



ただ、この中にも、キ◯キ◯ウォーカーの
ように、”プレゼント→抽選”と
やってるところもありますが、


キ◯キ◯ウォーカーよりもポイントが
全然貯めやすいですし、ユーザーが
わかりにくいようなことはしていません。


迷惑メールがくることもないですし、
きわめて安全に使えますし、


ポイントサイトの利用がはじめてと
いう人にも、わかりやすくなっている
ところです。


ポイントサイトを使うんであれば
こういうところを使ったほうが
いいですね!

まとめ

最近よく見る2ch風のまとめサイトの記事…。


どんなものかわかっていただけでしょうか?


結論をまとめると、


知らないで使ってみると、”騙された”
ってなってしまいますので、注意して下さいね!


ただ、


ポイントサイト自体はうまく使えばちゃんと
ポイントを換金できますよ!


問題は、


どこのポイントサイトを使うか?


ですね!


僕がオススメしているところは
こちらで紹介してますんで、
良かったら見てみて下さい。

→プロスピAのエナジーの増やし方!無料で安全に増やす裏ワザ
Sponsored Link




Sponsored Link







関連記事はこちら


     

One Response to “プロスピA エナジーがスクラッチで1535個貰えるは本当?嘘?”

  1. 匿名 より:

    確かにこれ見たときいつも日付変わると終わる期間も日付ずれるし
    コメント書いてるの18時頃なのに16時に見たときもう会ったり。。。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ