プロスピA ダルビッシュSってどう?田中より上??
Sランクダルビッシュ引けましたかー??
僕はS上原は来たんですが、残念ながらダルは引けませんでした^^;(欲しかったなぁ…)
で、
獲得した人、どんな感じですかね??やっぱり最強??
今までは、S田中が最強…という声もあったので気になるところです。
なので、今回はネットの情報や周りで引いて使ってる人の情報をもとにダルビッシュと田中のことについてまとめてみました!
ダルビッシュSの評価は?
まず、ダルビッシュと田中のステータスや能力を見ていきましょう!選手 | チーム | 守備適性 | コスト | 球威 | 制球 | スタミナ | 特殊能力 |
ダルビッシュ有 | 日ハム | 先 S | 22 | 83 A | 71 B | 84 A | 奪三振 キレ |
田中将大 | 楽天 | 先 S | 23 | 78 B | 82 A | 85 A | 対ピンチ コントロール |
続いて変化球はこんな感じです。
ダルビッシュ


田中

では、次項ではどんなことが言われているのか見ていきましょう!
関連記事:プロスピA ガチャは時間帯で当たりが出やすい…は本当か⁉︎
ダルビッシュと田中ならどっちが上?
で、「どっちの方が上なのかなぁ〜」ってことなんですけど、使ってる人の感想を聞くと「ダルビッシュの方がいい」…って意見の方が若干多い気がします。ただ、
それは”あくまで自分で操作するとき”…の感想…。つまり、自分で操作する場面においては変化球が多彩であり、特殊能力で奪三振(2ストライク追い込んでから球威が増す)があるダルビッシュの方が打ち取りやすい…というようなことのようです。
ただ、
このゲームは半分以上が(いや、ほとんどか^^;)オートで試合が進むため、選手のステータスや能力が重要な鍵を握るゲームです。しかも、田中が待つコントロール、対ピンチの特殊能力がオートで試合を進めている時には1番有効である…とも言われています。
そういう意味では、田中の方が上なんじゃないか…という意見も見受けられます。
う〜ん、言われてみたら確かにそうですね^^;確かに、自分で操作する時はダルビッシュの方が打ち取りやすい、使いやすいってのはあるかもしれませんが、それよりもオートで進むゲームの流れの方が大事と言われれば大事な気もします^^;
どちらも甲乙つけがたいですね^^;
あと、
個人的で恐縮ですが、Sランクの金子(オリックス)もかなりいいと思いますけど、どうですかね?
この2人のワールドスター選手にもそんなに見劣りしないと個人的には思ってるんですが、どうでしょうか?^^;
関連記事:【プロスピA】Sランクショートはいつくる!?どーなってんの!?
Sponsored Link
Sponsored Link

まとめ
う〜ん、まとめるとダルビッシュと田中だったらどっちが上なのか?…結論はどちらも現時点ではトップクラスの選手で甲乙つけがたい…ってことになるでしょうか?^^;僕はSダル引けなかったのでなんとも言えませんが、こんな感じだと思います。
ちなみに、僕が引いたS上原…。
変化球の球種が少な過ぎでショボ…なんてちょっと思っちゃいましたね^^;
クローザーで自操作の場面が多いので、もう少し変化球欲しかった…ってのが本音です^^;
まぁ、ないものねだりで仕方ないですけどね^^;
以上、ダルビッシュのSランクと田中のSランクはどっちが上なの?…ということでした♪
関連記事:プロスピA プロスピッフェスタとは何?確率は?みんなS出た!?
Sponsored Link
Sponsored Link


最近のコメント