プロスピA 2 プロスピA 1 プロスピA プロスピA 3 プロスピA 5 プロスピA 4

プロスピA 2016Aランク選手の当たりは誰?【ポジション別】


ここではこれまでに排出されている2016series1の『Aランク』選手の当たりや評価をランキング形式にまとめてあります。

よかったら参考にしてみて下さい。

※なお、ネット上や自分で使ってみての使用感、僕の周りでやっている人たちの情報を元に独自に作ったランキングになりますので、特にランキングにおける根拠はありませんのでご了承下さい。

Sponsored Link


2016series!Aランク選手の当たりランキング!

では、早速見ていってみましょう!

各ポジションごとにランキングにしています!

 
先発

1位 岸孝之選手【西武】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
先発で1番の当たりは西武・岸選手のようです。なんといっても変化球の評価が軒並み良い感じです。カーブこそD評価ですが、変化量はめちゃめちゃでかいので、自操作でもかなり使える選手です。また、ステータスも全体的に高めなので、Aランク先発では1番ですね。

2位 金子千尋選手【オリックス】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
2位は金子選手。本来ならばSランクでトップクラスの選手なんですが、去年の成績があり、2016シリーズでは2015より、若干評価が下がってしまっています。ただ、それでも他の先発に比べたらかなりの当たりですね。変化球がかなり多彩なため自操作でも使っていて面白い選手のようです。

3位 大谷翔平選手【日本ハム】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
3位は日本ハム・大谷選手。コントロールが若干悪いのが気になるますが、それでもスローカーブなどもなり緩急をつけて攻められるので、まずまず抑えられます。

 
中継ぎ

1位 千賀滉大選手【ソフトバンク】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
本来は先発登録になっていますが、中継ぎ適性もS評価の千賀選手の中継ぎは良い感じです。球種はそんなに多くないですが、フォークが最強です。S評価に加え、かなりの変化量なのでめっちゃ三振取れるということのようです。

2位 石井弘寿選手【ヤクルト】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
TS選手を入れようか迷いましたが、一応Aランクなので入れました^^;そうすると2位は石井選手ですね!変化球の曲がりが小さいのが、少し残念ですが特殊能力豪速球をつければ、かなりのストレートを発揮しそうです。

3位 戸根千明選手【巨人】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
3位は巨人の戸根選手。戸根選手は抜きに出たボールはそんなにないんですが、全体的にまずまずの評価をされています。変化球評価B2つと評価高めですね!

 
キャッチャー

1位 近藤健介選手【日本ハム】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
キャッチャーのAランクでは近藤選手が1枚上手ですね!守備適性がDランクなのが辛いところですが、その分バッティングで戦力になります。ミートゾーンもまずまず広いので、中距離打者として使えますね!

2位 伊藤光選手【オリックス】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
2位はオリックスの伊藤選手です。能力的には抜きに出たものはないものの、特殊能力で捕手が付いています。この特殊能力を発動させることによって投手の能力を上げることができるので、意外に1番使える特殊能力かもしれません。

3位 中村悠平選手【ヤクルト】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
3位はヤクルトの中村選手です。こちらも守備型の捕手でバッティングはあまり期待できませんが、特殊能力を発動させることによって、オートプレイ中などでも有効だと言われています。守備適性もB評価と高いので、まずまず当たりと言えそうです。

Sponsored Link




Sponsored Link



 
ショート

1位 二岡智宏選手【巨人】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
ここもTS選手ということになってしまいますが、Aランク限定で言ったら1位は二岡選手ということになりそうです。全体的なステータスはAランクショートの中でも1番高くなっていますね!ただ、守備Dランクというところが痛いところです。

2位 坂本勇人選手【巨人】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
巨人2連発になってしまいますが、2位は坂本選手ですね。ミートやパワーは二岡選手劣るものの、守備適性がB評価と高くオートプレイ中には力を発揮してくれそうです。また、自操作でも結構打ちやすいと思います。

3位 鳥谷敬選手【阪神】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
ここは結構似たり寄ったりで難しかったのですが、強いて言えば鳥谷選手かと思います。守備評価はDと目を瞑りたいところですが、その分はバッティングに期待したいところですね。

 
センター

1位 秋山翔吾選手【西武】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
センター部門では秋山選手ということになりそうです。昨年のリアルの成績が反映されていて、ミートはかなり大きめです。またそのほかもステータスが高く、守備適性もBランク。言うことなさそうです。

2位 陽岱鋼選手【日本ハム】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
2位3位は甲乙つけがたいですが、陽岱鋼選手で。守備能力が高く、バッティングもまずまず打ちます。走力もあるので、オートプレイ中では結構重宝しそうです。

3位 梶谷隆幸選手【DeNA】

プロスピA Aランク 2016 当たり 評価 ランキング
3位に梶谷選手。梶谷選手もなかなかの選手ですが、守備適性が陽岱鋼選手の方が良いことと、特殊能力も陽岱鋼選手の方が良い感じなので、ここの位置付けにしました。

※その他の選手も排出されていますが、チームによってポジションがバラバラだったりするので、比較ができません。また選手が揃ってきたら、更新していきますね。

特にオススメは誰??

ここでは、全体を通して、Aランク選手ならこの選手はゲットしておきたい!…という選手をご紹介します。

まずは、いきなりTS選手で恐縮ですが^^;西武の豊田選手ですね。

現在、排出されているAランク選手の中ではかなり使えそうです。なんといってもフォークSランクに加え、あの変化量は言うことないですね!Aランクでならゲットしておきたい選手です。

続いては西武・岸選手と秋山選手。

この2人も十分Aランクでは大当たりな選手なので、十分戦力になると思います。

中継ぎで使うならソフトバンクの千賀選手も大当たりと言えそうです。

先発だとスタミナ面などで寂しいところがありますが、中継ぎとしてなら、十分な選手ですね!フォークだけなら西武・豊田選手以上です!

まとめ

もちろん、”Sランク”選手ありきですが、まだまだAランク選手を使っている方もいるかと思います。

少しでも参考になれば嬉しく思います!

また、新しい選手が追加されましたら、新たに更新していきますね!

…ということで、今回は2016series1のAランク選手ランキングについてでした!

最後までご覧頂きありがとうございました♪

こちらの記事も参考にしていただければと思います

▪︎ガチャオススメ!ポジショ別ランキングはこちら!

▪︎リセマラランキング2016!大当たりは誰だ⁉︎

Sponsored Link




Sponsored Link






関連記事はこちら


     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ