プロスピA 2 プロスピA 1 プロスピA プロスピA 3 プロスピA 5 プロスピA 4

プロスピA プロスピフェスタで獲得した契約書12枚を全部引いたら?


WBCも優勝に向けて期待が高まってきていますね。

さて、今回は、遅くなりましたが、プロスピフェスタを120連して手に入った12枚の契約書を引いた結果を報告したいと思います。


関連記事:プロスピフェスタ120連の結果!各等の確率はいかに?

Sponsored Link



計12連、今回の狙いは?

狙いは、シンプルに、自チームである阪神か、Bランク以上の選手を多く持っている、DeNAの選手です。

実はこれは現状、私にとってかなり深刻で、現状12球団どのチームを選んでも「最強決定戦~12球団別リーグ~」のイベントに参加できないので、なんとかBランク以上の選手の数を確保したいのです。

エース藤浪とSランク江越がいる阪神が出るのが1番なのですが…

できればBランク以上で固めたいところです。

Bランク契約書を引く!狙っているチームの選手の枚数は?

さて、まずは10枚のランクB契約書を引いていきます。

結果はこちら。


見てもらえればわかるように、狙っていたチームの選手は一切来ませんでした…

Aランク自チーム契約書は持っているので、1人は阪神タイガースの選手は確定しているものの、暗雲立ち込めるスタートですね。


関連記事:プロスピフェスタ120連の結果!各等の確率はいかに?
Sponsored Link




Sponsored Link



Sランクが出てもおかしくない?ゴールド契約書の結果は?

次に、2枚のゴールド契約書です。

大抵はBランクの選手が出ますが、Aランクであれば割と出てきますし、ひょっとしたらSランクも…という期待があったので最後まで残しました。

さて、では引いていきましょう。


1枚目は、安定のBランクでした。


広島の野間。


ライトは福留、平田をはじめ、好きな選手がBランクでも、それなりにいるんですよね^^;



では、次!


まさかのAランクがでたのですが、写真を取るの忘れてましたw


日本ハムの谷口


またライトです笑


どんどん外野の選手層が厚くなってくる感じですね。

もっとAの選手が増えれば、容赦なくミキサー行きを宣告しても良いのですが、まだそれほどAも多くないので、不便です。

さて、ゴールド契約書まで引いても、阪神、DeNAの選手は影も形もありません。

ラストで奇跡が!?

それでは、最後まで残した、Aランク契約書と、Aランク自チーム確定契約書に行きましょう。


きました!

自チーム契約書じゃないほうで、鳥谷です!外野手はBランク以上が揃い、先発もCランク以上ならそろえることができていますが、Bランク以上の内野手はいなかったので、うれしいですね。


えっ、選手層が薄すぎる?


全くその質問は聞こえませんね^^;


さて、最後のAランク自チーム確定契約書…


きたー、エースキターと喜びたいところなんですが、計3枚目…

被ってしまうという奇跡で、目的である選手層を厚くすることには貢献してくれず…

藤浪の限界突破がまた1つ上がったのはうれしいですが、何とも複雑な後味のガチャでした。


最後にわかりやすいように、12連した結果引けた選手の一覧を張っておきます。


結局、今回新たに加わった、DeNA、阪神の選手は計1人。

まだ最強決定戦には参加できないようです…


次のプロスピフェスタでは、1等をとろうと思うので、お楽しみに。


関連記事:プロスピフェスタ開催!フェスチケットの効率の良い集め方は?
Sponsored Link




Sponsored Link






関連記事はこちら


     

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ